天津姦旅2 ~天津名物肉まん対決~
天津といえば、肉まん!
小振りで肉汁たっぷりなのが天津肉まんの特徴。
まずはランチ。
天津在住ローカル友のお勧め店へ。
中に入るとローカルでごった返してる~!
これは期待できそうだ~!
専用カウンターで先にオーダーとお会計。
番号札を渡され、出来上がったお料理を自分で取りに行きます。
素什锦RMB12(¥240)
キクラゲ・白キクラゲ・人参・カリフラワー・セロリ・ピーナッツの和え物。
牛筋RMB12(¥240)
牛すじ煮込みは黒酢でいただきます。
牛すじ大人気!
猪肉包3個でRMB3.5(¥70)豚肉肉まん。
三鮮包3個でRMB4.5(¥90)エビ入り肉まん。
ごろっと入った餡、程よい肉汁、皮はふんわりもちもり。
さすが、ローカルで賑わってる食堂!

お会計3人でRMB40(¥800)
ビール大瓶1本RMB4(¥80)
安っ!
ビールも飲んでこのお値段!
夕食は、津門三絶(天津三大名物)の内の1つ、狗不理の肉まん。
1858年創業、中国一有名な肉まん店。
いくつもニセモノが出回ってるけど、ココが本店。
日本人の間でかなり不評のレストランだけど、一応試しておくことに 笑

店内は観光客でいっぱい!
猪肉包8個でRMB46(¥920)
豚肉肉まん。
3人して、金額にぶったまげる。
高っ!
肝心のお味は、餡が少なく、肉汁も無く、皮は分厚く、パサパサ、硬い・・・。
やはり、名前だけの有名店。。

山药炒木耳RMB48(¥960)
山芋とキクラゲの炒め物。
どこで食べてもハズさない。
捞汁拌八帯RMB68(¥1,360)
タコの和え物。
大人気!
津門老爆三RMB88(¥1,760)
天津風、豚肉・レバー・腎臓の炒め物。
甘辛い味付け。
大人気!
津門水爆肚RMB58(¥1,160)
天津風センマイの胡麻ソース和え。
大人気!
ビールはなんとオリジナル!
アルコール度数3.3%。
かなり甘味が強い。

お会計3人でRMB398(¥7,960)
ビール大瓶1本RMB15(¥300)
スタッフは意外と気が利くし、肉まん以外は美味!
しかし、看板メニューの肉まんが。。。
ランチで行ったローカル食堂の圧勝!
どんなに有名店よりも、ローカルで賑わってるお店の方が確実だね!
日本では肉まんにつける調味料といえば、お醤油、酢醤油・からしなど。
中国では専ら黒酢をつけていただきます。
(餃子も黒酢)

小振りで肉汁たっぷりなのが天津肉まんの特徴。
まずはランチ。
天津在住ローカル友のお勧め店へ。
中に入るとローカルでごった返してる~!
これは期待できそうだ~!
専用カウンターで先にオーダーとお会計。
番号札を渡され、出来上がったお料理を自分で取りに行きます。
素什锦RMB12(¥240)
キクラゲ・白キクラゲ・人参・カリフラワー・セロリ・ピーナッツの和え物。
牛筋RMB12(¥240)
牛すじ煮込みは黒酢でいただきます。
牛すじ大人気!
猪肉包3個でRMB3.5(¥70)豚肉肉まん。
三鮮包3個でRMB4.5(¥90)エビ入り肉まん。
ごろっと入った餡、程よい肉汁、皮はふんわりもちもり。
さすが、ローカルで賑わってる食堂!

お会計3人でRMB40(¥800)
ビール大瓶1本RMB4(¥80)
安っ!
ビールも飲んでこのお値段!
夕食は、津門三絶(天津三大名物)の内の1つ、狗不理の肉まん。
1858年創業、中国一有名な肉まん店。
いくつもニセモノが出回ってるけど、ココが本店。
日本人の間でかなり不評のレストランだけど、一応試しておくことに 笑

店内は観光客でいっぱい!
猪肉包8個でRMB46(¥920)
豚肉肉まん。
3人して、金額にぶったまげる。
高っ!
肝心のお味は、餡が少なく、肉汁も無く、皮は分厚く、パサパサ、硬い・・・。
やはり、名前だけの有名店。。

山药炒木耳RMB48(¥960)
山芋とキクラゲの炒め物。
どこで食べてもハズさない。
捞汁拌八帯RMB68(¥1,360)
タコの和え物。
大人気!
津門老爆三RMB88(¥1,760)
天津風、豚肉・レバー・腎臓の炒め物。
甘辛い味付け。
大人気!
津門水爆肚RMB58(¥1,160)
天津風センマイの胡麻ソース和え。
大人気!
ビールはなんとオリジナル!
アルコール度数3.3%。
かなり甘味が強い。

お会計3人でRMB398(¥7,960)
ビール大瓶1本RMB15(¥300)
スタッフは意外と気が利くし、肉まん以外は美味!
しかし、看板メニューの肉まんが。。。
ランチで行ったローカル食堂の圧勝!
どんなに有名店よりも、ローカルで賑わってるお店の方が確実だね!
日本では肉まんにつける調味料といえば、お醤油、酢醤油・からしなど。
中国では専ら黒酢をつけていただきます。
(餃子も黒酢)
スポンサーサイト
