年末に行った癒しの海
年末、夫や友人と約2カ月振りに海へ行きました。
近所の海は汚染されまくりなので、隣の島へ。
雨期真っ只中なのに、この日だけ奇跡的に晴れたー!
途中の万屋で見つけた怪しげな肉まん。
衣装ケースの中に入っていて、セルフで取ります。
1個40円。

ふかふか感とかもちもち感とか一切ないけど、この国で食べる分にはアリかな。
何のお肉を使ってるのかめっちゃ気になるけど(笑)、気にしない気にしない。

この国唯一のパン屋のチョコレートパン。
1個80円。
いや、本当にすごいクオリティだった。。

友人が卵サンドとツナサンドを作ってきてくれてたー!
一瞬でペロリ!

海の家でオーダーしたシャコとフィッシュ。
お腹はちきれそう。

道中。

冬休み中の子どもたち。

あの島を目指します。




移動手段はこちらのボート。
なんと!エンジン付き!
片道5分弱 1人40円。

横乗りです。

島には壁無しの(笑)お宿があります。
夫の職場のルールで壁無し宿には宿泊禁止なので、日帰り。

オセアニア駐在って、リゾート感満載でこんな国でも過酷感ないよね 笑


近所の海は汚染されまくりなので、隣の島へ。
雨期真っ只中なのに、この日だけ奇跡的に晴れたー!
途中の万屋で見つけた怪しげな肉まん。
衣装ケースの中に入っていて、セルフで取ります。
1個40円。

ふかふか感とかもちもち感とか一切ないけど、この国で食べる分にはアリかな。
何のお肉を使ってるのかめっちゃ気になるけど(笑)、気にしない気にしない。

この国唯一のパン屋のチョコレートパン。
1個80円。
いや、本当にすごいクオリティだった。。

友人が卵サンドとツナサンドを作ってきてくれてたー!
一瞬でペロリ!

海の家でオーダーしたシャコとフィッシュ。
お腹はちきれそう。

道中。

冬休み中の子どもたち。

あの島を目指します。




移動手段はこちらのボート。
なんと!エンジン付き!
片道5分弱 1人40円。

横乗りです。

島には壁無しの(笑)お宿があります。
夫の職場のルールで壁無し宿には宿泊禁止なので、日帰り。

オセアニア駐在って、リゾート感満載で

スポンサーサイト
